名前
|
ネリー
|
|
フルネーム
|
ネリー
|
通称、通り名
|
|
性別
|
女性
|
年齢
|
19
歳 |
種族
|
人間
|
誕生日
|
497.4.4
|
身長
|
165
cm |
出身
|
ロマール
|
冒険歴
|
3
年 |
PL
|
うゆま
|
外見
|
全体的に、ややほっそりした感じ
|
冒険者技能
|
シーフ バード
|
一般技能
|
|
詳細
|
<生立ち> 西方を放浪する両親(共に吟遊詩人)の一人娘として生まれる。父からは夢見る事の大切さを、母からは現実の厳しさを、歌と共に学びのびのびと育つ。出身はロマールだが真の故郷と言うべき場所は彼女には無い。 16歳の頃に一人で旅立ちを決意、ロマールで両親と別れ、東へ。 吟遊詩人をしながら、途中の旅路で紆余曲折あるも、515年初め頃にオランに到着し、訳あって盗賊として修業開始。その修業の傍ら、本業の吟遊詩人としてオランで広場や酒場などで歌っている。 なお、信仰神は大地母神マーファと芸術の神ヴェーナー。 <性格> 職業柄、明るく積極的に見えるが、肝心な所で引っ込み思案な性格。 <容姿> 平均的な身長で、体格はほっそりとした印象を受ける。 瞳は黒茶、毛色は茶のやや短めの髪に赤のカチューシャ、青い色の服装を好み、胸の辺りに羽飾りを付けている。 仕事中は必ずマントを着用している。マントの裏にダーツを数本隠している。古道具屋で見つけた古いリュート(リウスという弦楽器職人)を持っている。 荒事は苦手で、針のように細いダガーはあくまで護身用でシーフの作業道具を兼ねている。
|
PL向け情報
|
冒険者として、吟遊詩人ならばようやくという域だが、盗賊としてはまだ経験は浅いほう。 ちなみに呪歌はビブラート、レジスタンス、会話は共通語、西方語の他、東方語、ゴブリン語。 キャラチャではPLが女性キャラになれていない為、妙な点もありますけれども、どうか宜しく御願いします。
|
更新日
|
2004/11/19
|
登録日
|
2004/11/19
|
|
---|