名前
|
ホッパー・ビー
|
|
フルネーム
|
ホッパー・ビー
|
通称、通り名
|
|
性別
|
男性
|
年齢
|
16
歳 |
種族
|
人間
|
誕生日
|
500.5.20
|
身長
|
160
cm |
出身
|
オラン国内のビーラス村
|
冒険歴
|
1
年 |
PL
|
うゆま
|
外見
|
歳相応の青年(少年?)
|
冒険者技能
|
セージ
|
一般技能
|
ハンター
|
詳細
|
<生立ち> 裕福ではない家の十人兄弟の末っ子。村にいた頃は、あまり健康とは言えず、病弱であった為、村や家の仕事が満足に手伝えず、村では「役立たず」「非力」「穀潰し」と呼ばれていた。その代わり、頭は良いほうであった。 賢者であった祖父に病床でいつも御伽噺に置き換えた知識を色々と聞いていた事で、賢者として知識に対する探求心、好奇心が芽生えた。 それは年齢を追うごとに強くなり、暇さえあれば祖父の書物を読むようになり、ついにはほぼ独学で下位古代語の文字を読む事もできるようになる。狩人である父からは体を鍛える名目で狩人の技を仕込まれた。 冒険者になる事を決めたのは村には居辛かった事と成人した頃に理解者であった祖父が亡くなった事、賢者の知識を求めてとの事で、オランで冒険者として、賢者として自活するべく旅立つ。 <容姿> 体格は歳相応だが、男としてはやや小柄な印象を受ける。黒の髪、黒い瞳。 <装備> 教えられていた狩人の弓の技を活かすために、長弓を所持。また、護身用の為、あとちょっとした見栄から、銀の小剣を所持している。普段は灰色の普段着、冒険時は柔革鎧を身に着ける。 <性格> 基本的には弱気で消極的だが、賢者としてそそられる知識や未知の謎や秘密に関しては積極的。賢者として知識面には強い方だが、どうも世間一般的な常識には疎い傾向あり。 自分の事は「僕」、他人に対しては呼ぶ時、必ず名前の後に「さん」をつける。 信仰神は知識の神ラーダ。
|
PL向け情報
|
最近ようやく冒険者らしい(?)賢者になってきた彼ですが、やはり未だに世間的な事、最近は特に年上の女性(笑)に関しては弱いようです。 なお、補足として、現在取得している言語は、東方語、共通語、下位古代後、会話のみが巨人語です。 PLの代表キャラとしてとして、今後も宜しく御願いします。
|
更新日
|
2004/11/19
|
登録日
|
2004/11/19
|
|
---|